アラフォー主婦のダイエット~「あすけん」を1か月やってみた結果~

ダイエット

あすけん有料プランを始めました!

こんにちは!

よつばです。

8歳と3歳の子供を育てるワーママです。

ダイエットについていろいろ取り組んでいますがなかなか効果が出ない日々が続いているので、先月思い立ってあすけんの有料プランを始めました!

3日坊主になるかと心配もしていましたが、いまのところ毎日かなり正確に入力しています!

高得点を目指すべく、家での食事の時は毎回量を測ったり、食べる前に入力してみて栄養バランスや点数をチェックしてから調整したり、ということをやっています。

ちょうど1か月たったのでスタートから変化があったかどうか、振り返ってまとめてみたいと思います!

ちなみにあすけん以外でやっていることは、5月からマシンピラティス(1回30分で週1回~2回、月6回まで)です。

日々の運動量は、平日→週1~2回出社あり(通勤や会社内の移動などで1日1万歩いくことが多いです)、在宅勤務の日は子供の送り迎え(+スーパーへの買い物)がメインで3,000~6,000歩程度、土日はお出かけがあれば1万歩以上、なければ在宅勤務の日と同じくらい、といった感じです。

4週間続けた結果!

スタート時の体重・・・54.4キロ 体脂肪率・・・27.8%

4週間経過後の体重・・・54.2キロ 体脂肪率 27.6% でした!!

0.2キロしか減っていません・・😢

でも!これには理由があって・・

スタートから毎日入力してほとんど毎日PFCバランスや摂取カロリーを守っていました。その結果、3週間後には52.9キロになったのです!3週間で1.5キロ減でした!

久々の52キロ代に感動しつつあったのですが、そのすぐあとに2泊3日の旅行へ行きました。

食事がおいしすぎて毎回苦しくなるほど食べ続け、1日5食くらい食べた日もあったのです・・

もやは記録しきれないほどの量だったのでこの3日間はあすけんをお休みしてしまいました。

その後生理がきたりなんだかんだしているうちに1か月がたち、0.2キロ減という結果になっているという状況です。

あすけんを続けられるポイント

以前もあすけんではないこのような記録アプリを利用していたことがあるのですが、なんとなく続かずにやめていました。あすけんの良いところは記録のしやすさだと思います!

普段自分が食べているものが選択肢から簡単に選べたり、市販のものはバーコード入力できるものが多かったり、とにかく使いやすいです。

選択肢にファミレスのメニューもあったのには驚きました。そして私が大好きでよく食べるメニューのカロリーの高さにも改めて衝撃を受けました・・

あとは写真左のように毎日点数が出ることでさらに高得点を目指したくなると思わせられるところや、よかった点をほめてくれることなんかも継続できるポイントだと思います。

写真右は月平均のアドバイスですが、こちらも参考になることが書いてあります。

(私の食事は脂質が多いみたいです・・)

まだ初めて1か月ですが、毎日食べているものが意外に脂質が多いということに気づいたり、野菜は意識して取らないと全然足りないなぁと思ったり、いろいろな気付きがあります。

まとめ

今月また旅行を控えているので体重の増加は目に見えているのですが、とにかくできる限り記録を続けていきます!

あすけんの有料プランはひとまず6か月で契約したので、6か月で満足のいく結果がでるように頑張りたいと思います!

今の目標は、スカートにトップスをインして着ることです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました